資産運用 投資10年を振り返る①米国株の儲け・損失 とりあえず、この10年としては ・プラスで終了 ・住宅ローンの繰り上げ返済をしなくて良かった~です。利益は年利としては住宅ローンとどっこいですが、「税額控除」で節税できたのと「種銭」を減らさずに済んでいるのが成果です。 何かわかるか... 2023.02.06 資産運用
資産運用 利益確定50万!ただケチっているわけではない! 余剰金がなくなってきて、利益もでてきたので利益確定(利確)しました。あと、、、航空株は悲観売りしてしまいました。。。2番底がきたら、この余剰金を投入します! 今保有している株式の評価損益は+25万円です。含み益が出ているのは... 2020.06.04 資産運用
資産運用 今の目標 こんばんは、2000万ローン男です。私の目標は 資産1億円を築くその資産を年率3~5%で運用するその運用益300万~500万円で生活しお金の呪縛から解放されることです 注意!決して働きたくないわけではない! オカネノジュ... 2020.06.02 資産運用
資産運用 住宅ローンは借金!2007万円、平気で背負っちゃダメでしょ! 我が家の住宅ローンの返済予定額です。( 利息込みの) 現状はコツコツ返せていてあと1784万円です。ローンの額は友達にも言ってこなかったんですが、 秘密にしなくてもいいですよね。この額で毎日を多少のほほんと過ごせているのは 金利1.... 2020.05.26 資産運用
資産運用 楽天証券アプリiSpeedで米国株の売買ができるようになった! これは朗報です!今まで、アプリでは日本の株しか売買できず、米国株はアプリからいちいちWeb画面に飛んで売買していました。このWeb画面がPC用なので、拡大・縮小しながらの操作が必要でした。ですがついに、先週の4月27日から米国株の売買もで... 2020.04.30 資産運用
資産運用 [子供用] 楽天証券と楽天銀行の書類到着 前回、子供用証券口座を開設この時、楽天銀行の口座も開設(必要) 申し込んでから3、4日で届きましたが、資料を放置していました。 楽天証券の返信書類 口座開設申込書 兼 開設及び取引に関する同意書マイナ... 2020.04.09 資産運用
資産運用 投資してますか? やってみたいんだけど、まだやってないんだよね~そういう人でも、実は投資しているんですそう、日本で働いているけど、投資はしていないという人は、、、日本円へ投資しているんです。スタイルとしては、分散投資ではなく、集中投資ですね日本円 比率1... 2020.04.03 資産運用
資産運用 確定申告 なぜ今この話題なのかというと、確定申告の期間が4月16日まで延長されましたが、まだ私がやっていないからです。いつも締め切りギリギリ何回かやれば慣れます。 今年で4回目です。 なぜ確定申告するの? 個人投資家は、「特定口座の源... 2020.03.31 資産運用
資産運用 [子供用] 楽天証券と楽天銀行の口座開設 「お金を学ぶ」を目的として子供用に証券口座を開設しました。今回、開設したのは『楽天証券』です。「楽天証券 未成年口座」とググると開設ページがでてきます。開設するには事前に親が楽天証券に口座を持っている必要があります。 何を学ぶの? ... 2020.03.29 資産運用
資産運用 個別銘柄を買いたくなったら 私が経験してきた失敗を踏まえて個別銘柄 購入の進め方をまとめました。 ステップ1 人間の特性を知る。 会社の業績(ファンダメンタル)や株価チャート(テクニカル)をいくら勉強しても、これにつきます。 なぜ個別銘柄を買うの... 2020.03.28 資産運用